「未分類」の記事一覧
膳の黒豚しゃぶしゃぶ!
膳の撮影
お休み明け!!
どもども!!お久のマネージャーです(*^_^*)
今日は社員研修の為に頂いた休み明けの初日です(^O^)/
どうも休み中は仕事を忘れたい気持なのですが、仕事が気になってしまいます・・・(●^o^●)
何を口にするか、マナーや接客が気になってしまいます(*^_^*)まぁ研修の為のお休みなので、本当に充実したお休みになりました(*^_^*)御迷惑をかけたお客様にはとても申し訳ございませんでした<(_ _)>よりバージョンアップした三店舗で更に頑張りますので今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
さてさて、ちょこっとだけ休み中の御紹介をアゲたいと思います^^
僕はですね、近場の飛騨古川のとある居酒屋にいってまいりました(*^_^*)
ここが、初めて行ってきたのに虜になるお店でした(*^_^*)超お奨めをしたいのですが、居酒屋は高山で膳・いずみ家・くりやをお願いしたいです(笑)(^O^)/
大将は、東京・長野・富山に足を運んだみたいです^^
くりやの店長は、名古屋^^
いずみ家の店長は神奈川県で研修をしてきたみたいです^^
この話はまた、追々アゲていきますので、乞うご期待!!(笑)
さてさて、お料理の御紹介に移ります^^
いずみ家での提供中の『じゃがめん』500円です^^
こちらは生のジャガイモを細くカットし、ベーコンとオリーブオイルで炒め、塩コショウで味付けをしているシンプルな物ですが、旨し!!オリーブオイルと、ジャガイモ芋の甘み&シャキシャキ感に心打たれます!!是非お召上がり下さいませ(*^^)v
いずみ家グループ連休です。
いずみ家の飛騨牛ホルモン鍋
定番メニュー(*^_^*)だが、旨し!!
ども!マネージャーです(*^_^*)
今日は天気が良いですね^^台風も温帯低気圧に変わってありがたい限りです(^O^)/
今日も膳のメニューから御紹介致します^^
まず、左は鯨の竜田揚げ(680円)です^^
竜田揚げとは、鶏肉・魚肉・鯨肉などに、醤油と味醂などで下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げたものです(*^_^*)
語源は、『竜田』は、奈良県の北西部を流れる『竜田川』の事で、百人一首でも、「ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」と読まれている程、古くから紅葉の名所としてしられています(*^^)v
竜田揚げは、赤褐色に揚がり、所々に片栗粉色の白い部分がある事から、紅葉の流れる竜田川に見立てた命名だと言われています(*^^)v
賢い事書いていますが、全部大将に教わった事です(笑)
簡単に説明するんであれば、醤油ベースの赤褐色の揚げものですね(*^_^*)
鶏肉も最高ですが、鯨肉も最高ですよ!!是非御賞味下さいませ<(_ _)>
次は右の鰈の唐揚げ(600円)です(^^♪
こちらは、骨まで召し上がって頂けるように、二度揚げをしております^^
低温の油で揚げたのちに、高温の油で揚げると、より、サクッと揚がります(*^_^*)
これを自家製ポン酢で御堪能下さいませ<(_ _)>
今日は揚げものシリーズになりましたが、とても美味しいものですので是非お召上がり下さいませ(*^_^*)
新メニュー!!(*^^)v
どもっす^^マネージャーですです^^
今日は久々に晴れていますね(^O^)/気持ちがいいもんですね(^O^)
今日から膳のサラダが新しくなりました(^_-)-☆
ですので御紹介致します(^^♪
『キングサーモンとチーズのサラダ』 600円
『水菜の野菜サラダ』 550円
の二品が追加いたしました(*^_^*)
どちらも、とっても美味しく、女性や草食系男子!?(笑)に、人気のあるメニューになれると思います^^
是非お召上がりになりにおいで下さいね(*^_^*)
写真はキングサーモンとチーズのサラダです(^O^)/
さて、続いても朗報です^^
六月の第二週からの日曜日の営業を今まで通りに営業致します(*^_^*)
御予約も承りますので、日曜日の呑み&お食事は、是非いずみ家を御利用下さいませ<(_ _)>
その関係で、昨日の日曜日が、従業員の揃った最後の休みになりましたので、昨日は大雨の中、バーべキュウを開催して参りました^^
いやぁ~実に楽しい一日になりました^^
傘はモザイクではありません(笑)横殴りの雨対策兼風よけにして、昼から夕方まで大自然のもとでお酒をたしませて頂きました(*^_^*)ここで頂いたパワーを今日からの営業に発揮していきたいですねっ(*^_^*)
いずみ家の料理(*^_^*)
どもです!^^マネージャーです^^
今日も天候はイマイチですね(泣)(T_T)
今日は久々にいずみ家の料理を御紹介致したいと思います(^O^)/
まずは、 『カリカリチーズ揚げ』 (^O^)/
これは、まず見た目にビックリ!!チーズ揚げと言うネーミングとのギャップに驚きます(*^^)v
が・・・食べてみてもう一回驚きに遭遇できます^^
美味しいと言う以外の言葉が思い付きません(笑)
女性に大人気の逸品です^^ 是非是非お召上がりにお越し下さいませ(*^_^*)
こちらが、いずみ家で提供中のサラダを二つピックアップします(*^_^*)
ちょっと、写真のサイズがことなりますが、とっても美味しいですよ^^
是非、家族で、仕事場仲間で、友達などと、御来店くださいませ<(_ _)>
今なら平日ドリンクサービス開催中ですので、このサービス期間中に是非おいで下さい<(_ _)>
膳の看板料理!
Stop!交通事故!
どもっす^^マネージャーです^^
今日は午前中は、でしたが、午後からは
て頂きました
こんな日はドライブにでも出かけたいですね
って言っても、一人で行くことになっちゃうだけですが・・・
今日はなぜ、こんな入りになっているかと言うと、今日の通勤途中で車がこのような状態になってました
怖いですよね(T_T)幸いにもけが人は見えなかったみたいですが、皆さんもお車の運転にはお気を付けて下さいね(>_<)
思いやりのある運転を心がけましょうね(*^_^*)
お話を変えていきます^^
鍋で十数時間煮こんでますので、口当たりもとろける絶品に仕上がっております^^
名古屋名物のどて煮+飛騨牛の牛すじのコラボになっており、とっても旨し!!(^-^)
是非交通事故などにお気をつけて飛騨高山の方に遊びにいらっしゃって下さいませ!<(_ _)>