「2011年05月」の記事一覧
飛騨牛叩きの紹介(^O^)
どもども、マネージャーでっす^^
今日も、日中は暑いくらいです(*^_^*)こんな日は、仕事終わりに生ビールをくいっと飲みたいです(^O^)/
今日は、『飛騨牛のタタキ』を御紹介します!(*^_^*)
今、世間でも生の牛肉の問題が騒がれていますが、僕ら三店舗は、安心できる業者と手を結び、衛生面・保存状況を常に、把握して努めております。万が一があってはいけないと常にプロ意識を持ち、絶品の一品を作り上げております(^-^)
こちらが、飛騨牛を炙ってる写真です!(*^^)v
表面をトリミングの変わりに表面を高温で焼く事で、表面に付着しているかもしれない菌を除去し、中身は生感覚で御召し上がれる絶品中の絶品です(^O^)
これを、自家製ポン酢で薬味と一緒にお召し上がり下さいませ!!
笑顔になれること間違いなしっす^^
こちらの逸品は、膳・いずみ家・くりやで、一人前(1,500円)で御提供しております^^
是非お召上がりになってみてはいかがでしょうか?(
^O^)
限定企画(^O^)/
どもっす!久々のマネージャーです^^
今日も良い天気です
さてと、本題に入ります
なんと!膳・いずみ家・くりやで平日限定で、ファーストドリンクサービスを実施しております<(_ _)>もちろんのこと、お一人様一杯のサービスです^^
この機会に是非是非お越し下さいませ<(_ _)>
尚、くりやのみ週末も実施しております(●^o^●)
さて、私事に移ります^^
先週の日曜日に母親の実家に田植えの御手伝いに行って参りました(*^_^*)
飛騨ほまれ・こしひかりを植えてきました^^
なかなかなれないものですね^^一年に一度の機会で、キャリアが二回!
緊張感たっぷりで、充実した良い一日を送らせて頂きました(*^^)v
飛騨牛カルビ丼~
飛騨牛ホウバ味噌焼き
飛騨牛ホルモン炒め
ども、大将です。今日は体調もよく、やや肺の奥がキリキリするくらいです
自分でも毎日体調が良くなるのが感じられます。
まあ、これも安心して店をマネージャー以下頼りになるスタッフのおかげだと感謝しています。会社は人ですよね~ホント素晴らしいバイトに乾杯
さて、飛騨牛ホルモン炒めです。これは味付けは塩とブラックペッパーのみ!
まさに、ジュウシーで、旨し!です。
ビールに最高です。
飛騨牛叩き!
ども、大将です。久しぶりのカキコですな
今日は凄いまさか梅雨に入るわけではあるまいに
随分身体の回復してきましたでも、まだまだ痛いですけどね・・
さて、先日マネージャーがカキコしている通り、当店では飛騨牛刺身は提供を
控る事にさせて頂きました。その代わり飛騨牛叩き をお出しする事にします。
飛騨牛のモモ肉の表面を火でこんがり焼き、すぐさま氷水に落とし熱を取ります
それを、ポン酢、もみじおろしで頂きます。お好みで粗塩でも!
こげた所が香ばしく肉の旨みと相まって最高です!
撮影!!
どもっ!マネージャーです^^
今日は、膳の来月のご宴会の撮影がありました(^O^)/
これが、その時の現場です!
来月の写真もバッチリ!!
なかなかの出来栄えでした
来月号も楽しみにしていて下さいね
<(_ _)>
さてさて、日曜日と月曜日に、お休みを頂いた私達従業員は、ゆっくり、羽を休めさせて頂きました。 (誠に勝手ながら申し訳ございません<(_ _)>)
僕は、普段出来てない家族サービスをさせて頂きました!
家族と一緒に鎌倉にお出かけしてきましたよ
いや、いいっすね~旅は!!
普段の日常を打破して、新鮮なものを取り入れる!この経験ができるのも、旅行の魅力のひとつだなぁと思います
観光地の名所の鎌倉にはまた、是非行きたいです!^^
またこの気持ちを教訓に、是非また高山に行きたいと思えるような高山を目指して行きたいと思いました
他の従業員たちも日本各地に旅行にお出かけしたみたいです
良い物を取り入れ、気になる点は反面教師として学ぶ!!
良い経験をさせて頂けました<(_ _)>
休みも仕事みたいですね(笑)
この、各地で頂いたパワーを、今日からの営業にぶつけて行きたいです^^
ではでは、また明日!!
お知らせ!!
どもです!マネージャーです^^
今日は皆様にお知らせがございます。
GW中の五月の一日の日曜日を営業させて頂いた代休として、九日の月曜日を臨時休業とさせて頂きます<(_ _)>誠に勝手ながら申し訳ございません<(_ _)>
最近ニュースで騒がれている生食牛肉についてなのですが、当店も衛生面や管理に至って怠ってはいないのですが、万が一の場合を考えまして、牛刺を中止し、牛にぎりは、炙ったものでにぎらさせて頂くことに決定致しました<(_ _)>長らくの御愛嬌ありがとうございました<(_ _)>
さて、お話を変えて行きます
今日も膳ネタですが、まずは写真をごらん下さい<(_ _)>
ドーンと、刺盛(中)です!!
3名様~4名様分です!!値段がなんと!!
3,000円を切りまして・・・
税込2,980円
これは、原価割れの一品です!!是非お召上がりくださいませ!!
さて、続きましては、焼魚です!!
勿論、鮮魚!!
脂ものって絶品ですね(笑)
是非是非焼魚も膳においでくださいまし<(_ _)>
こだわり!!
どもども!マネージャーです^^
今日もポカポカ暖かいですね
今日も、膳の一押しメニューをご紹介します
題して『つくね串』
膳・いずみ家・くりや、共通で、既製品を使わず、手作りにこだわっています!!
この写真の、つくねに関しては、野菜、鶏軟骨、鶏ミンチをつくねて、団子にし、蒸したものを、串にし、焼いて御提供しています
なんと、つくねにつけてるタレもなんと、自家製!!
たかが、串焼きですかもしれませんが、されど串焼きです!!こんな所までもを今後も紹介 or 挑戦し続けたいです
写真はビフォーアフターになっています^^
中の軟骨が何とも言えない食感をかもしだし、口の中で溢れだす肉汁に、虜になる事間違いなし!!
是非御賞味下さいませ<(_ _)>
GW真っただ中(^O^)/
ども!久しぶりのマネージャーです^^
今日も天気は絶好調
こんな日はBBQをしたいっすね〜
さて、本題に入ります。今日も高山市の道路状況は混雑しております。わざわざ遠方からお越しの観光客の皆様のおかげで、高山市全体の形成が成り立ってますありがとうございます<(_ _)>
今日も飛騨特集的なノリで書いていきたいと思います
こちらは、膳で提供中のお刺身の盛り合わせ(小)で、値段はなんと、1,980円!!
格安+鮮魚で、大満足間違いなしっす!!
ネタは、ほとんど富山湾から入荷してます!!
このGWにも飛ぶような反響で売行き好調!!ありがとうございます!!
また、お刺身はお酒の肴にピッタリ!!
是非、このブログを見たあなた!!今晩どうでしょうか??
従業員一同心よりお待ちしております<(_ _)>