「2011年05月」の記事一覧
こだわりの飛騨牛
ども、久々の大将です。やっと魔の病院より退院して来ました。しかし、まだ店には立てない・・・・これより暫く自宅でリハビリですやれやれ・・
さて、最近TVを賑わしている食中毒ユッケを食べて、死者が出たり重症者が出てますが・・・国産和牛ユッケ300円前後!ありえんでしょう!
国産和牛を安く出す事は絶対無理。ではなぜ安売り店で出せるのか?
やはり、疑わざるを得ませんよね。
ちなみに、当店はA5飛騨牛の牛刺、牛にぎり をお出ししています。もちろん、仕入先の卸肉店さんの店舗内容から、牛の品質、番号を全て把握しています。
店では、衛生管理は多分ここまでしなくてもというくらい毎日スタッフが行っています。自信をもってお出ししていますので、是非飛騨牛を召し上がってみてください。私のお薦めはサイコロステーキと握り寿司ですね。
☆桜☆
さくら~~
せっかくさいたのに昨日とかの雨でちょっと散ってしまってる・・・泣
道路はなびらだらけやったもん(゜_゜)
けど仕事くる前みとれててつったってました
はたから見たら完全おかしな人
話まとめると桜がきれいでしたってことです
そして!!!!
大将帰ってみえました(>_<)
髪型代わってて若々しくなってました
なんて大将本人にわ言えず・・・
あたし余計なこと言うと失礼にきこえる時あるらしいので
ブログかりてかきました<(_ _)>
まだ一緒に仕事できませんが復帰して仕事ができるの楽しみにしてます。
今日もたくさんのお客さんみえるとおもいます!!
とりあえず、頑張ります!!!!
初めてのお見舞い!!(*^_^*)
どもも!(^−^)マネージャーです^^
今日はアルバイトのH子ちゃんの代弁をしまーす
今日で最後の入院生活を送って見える、大将の所へ、アルバイト三人衆が初めてのお見舞いに行って来ました
が、しかし・・・
昨日㊥に退院をはかった大将(笑)しかも、僕らには連絡が無かったので、お互いサプライズで見事にすれ違いになってしまいましたアウチ!
ですが、大将がご無事になって頂けることが僕らにとってもありがたいことなので、すれ違いでもよかった一日でしたと、彼女らは語ってくれてます
その代わりと言っちゃあ、何ですが、バイトの子達は、なんとしゃぶしゃぶを食べ放題に行ってきたみたいですいいなぁ
これが、その時の写真です
さてさて、今日は最近の膳の売れ行きメニューをご紹介します
ホタルイカです^^刺身としゃぶしゃぶと沖漬けでご提供しております
是非お召し上がりにご来店下さい<(_ _)>
今日も雨ですね!!(T_T)
どもども!マネージャーです(^O^)/
今日は生憎の雨、雨・・・(泣)
GWぐらい晴れてよ!!
さて、昨日は3店舗とも満席になりましたたくさんのご来店ありがとうございます<(_ _)>今日もたくさんのご予約ありがとうございます<(_ _)>
この、GW㊥なんですが、ご来店予定がございましたら、お手数おかけしますが、是非是非お電話にて、ご予約をお願い致します<(_ _)>
膳 0577−35−5852
いずみ家 0577−34−0686
くりや 0577−36−0049
今日は、膳で仕入れた『水タコ』を載せますいつも仕入れているものより大きかったので、撮って見ました(笑)
">現在の飛騨高山!
マイドマネージャーです^^
やっとの思いで春を迎えた現在の高山シティーをご覧になりながら、メニューのご紹介をしていきたいと思います
タラの芽と、行者にんにくです
菜花と、ぜんまいです
コンテツとしいたけですです
天然の食べ物ばかりです(*^_^*)
美味しそう
そろそろ、メニューの紹介です
飛騨牛入りホウバ味噌(1,800円)値段は、ちょいと高めですが、味噌と牛との絡みがGoodデス!(^_-)-☆
隣がホウバの芽です^^こちらの葉の上で焼いて召し上がる飛騨の郷土料理です
是非飛騨にいらっしゃった時はお召し上がり下さいね
さて、ここからが本題です
とっても美味しい料理の紹介です!よだれが出ますよ!
ダダダと四枚!!
牛刺・サイコロ・焼き肉丼・塩ホルモン炒め
どれも、飛騨牛
とても美味しいとしか書けません(笑)
3店舗で、共通して提供している物や、各点舗でオリジナルで提供している物がございます<(_ _)>詳細などは各店舗にご連絡くださいませ
飛騨高山へようこそ!<(_ _)>
毎度毎度!昨日のご紹介で『ちょっとだけ面白い店長』のマネージャーです
今日は、午前中ドシャ降りでしたが、今はとても気持ちがいいが出ています
春ですねぇ
さて、今日の仕事終わりからゴールデンウィークに入る企業もあるかと思います今年のGWは並びがよく、大型連休になりうる可能性があります
飛騨高山にいらっしゃるお客様を従業員一同最善を尽くして御待ちしております<(_ _)>
飛騨と言えば、やっぱり飛騨牛!
(左上)飛騨牛ホルモン鍋!一人前980円!
観光で高山にいらっしゃると、まだまだ、肌寒いのでそんな時にどうぞ!
味は、醤油・味噌ベースでとても美味しいですいずみ家と膳で提供㊥
(右上)飛騨牛サイコロスプーン盛り!こちらはくりやの2,500コースより承ります!
当日だと、仕入れなどが間に合わない場合がございます。できましたら、前日までにご連絡くださいませ
(左下)特選飛騨牛食べ尽きしコース!こちらは、膳でお一人様5,770円から500円毎に料理のバージョンアップできます!詳細はお電話下さいませ<(_ _)>
(右下)こちらも、膳で、2時間飲み放題付き4,000円ぽっきりコースの一品です!
しゃぶしゃぶで提供致します!ぽん酢でお召し上がり下さい<(_ _)>
尚、飛騨牛のお刺身やサイコロステーキや飛騨牛入りホウバ味噌などなども、3店舗のメニューにございます
是非是非ご来店お待ちしております
☆名古屋港☆
先月??かな~~(笑)
名古屋港水族館行って来ました!!
水族館とか小さい時以来で
はしゃぎまくってやりました
写メはりまーす(^_-)-☆
ペンギン(*^_^*)
立派なお腹の子がたくさんおった←
真ん中のこわきっとボス!!!!(笑)
すごいえらそうにしてたから
マンボウ!!
写メよりかなりリアルな顔してましたよ
かわいすぎた・・・(゜_゜)
けどすぐおっきくなっちゃうとかで・・・
ちと残念(-_-)
これニモに出てくる魚
やと思います(笑)
ちっちゃくて癒された~~~~~~
行った時人も少なくてゆっくり見れました(^O^)
人ごみが苦手なあたしにわちょうどよかったあ
また行きたいです!!!
さ~てもう少ししたらバイトはいります(^-^)
膳に来てから思うのが
いい人ばかりで楽しく仕事できてます。
お父さんみたいな大将
ちょっとだけ面白い店長
姉ちゃんみたいなHさんとHさん
にいちゃんみたいなMさんHさん
お母さんみたいなHさん
みんな仲がよくていいなっておもいます
まだ全然動けないのでみんなの役にたてるよに先輩から色々きいて頑張ります!
でわ~~~~
創作料理(^−^)
どもども、御馴染のマネージャーです^^;
今日は、いずみ家の逸品をご紹介致したいと思います
名前は、シンプル『カマンベールとお米の春巻き揚げ』です
この、逸品がお酒の共にもなりますし、小腹が空いてる時にも御客様の味方になっていただけます是非いずみ家にレッツ ら ゴウ!!
昨日の出来事・・・(^_^;)
どもっす!またまた、マネージャーです^^v
昨日は晴天の中、大将のお見舞いに行って参りました
いあ、まとめるとすごく良かったですね
やはり、人間は一人で生きてるんではないんだと再確認できた一日でした
まぁ、大将的には、見舞いなんていいよって感じだったんかもですが、(普段弱音を吐かない方なので)サプライズでお見舞い計画を実行できました
この計画を実行するにあたって幾つもの難関が、ありました
今日から僕ら3店舗は、5月1日の日曜日を営業致しますので、次のお休みが、8日と9日(5月1日の代日)になります。こちらの都合で、お休み誠に申し訳ございません<(_ _)>
を、踏まえて、大将の入院期間が短くなると言う報告が
これは、8日までに、帰って来ちゃうかも・・・(泣)
見舞いに、急いで行かなくては・・・(汗)
この先走った考えの素、作戦実行に移りましたまずは、みんなで、手術前に色紙にエールを書こうとバイトのHちゃんが言い始めたので、買いに行き、皆で愛を込めてメッセージを書けました
あとは、花などとまとめて大将に無事?(ナビなしの車で迷いながら)届ける事ができました
大将が普段僕らに愛(時には厳しく、時にはバカな話を、そして時には呑みに)を頂いている愛情の恩返しを少しでもできたのではないかと、過信しすぎなマネージャーでした(笑)
と、読み難い文章になりましたが、助け合える仲間・従業員がいる、この3店舗誇りに思います
治療に励み早く現場復帰して下さいね
飛騨と言えば・・・
どもども!マネージャーですです
今日は生憎の雨です
このような、足元悪い中、3店舗には、多数のご予約ありがとうございます<(_ _)>
今日は、観光客様に見やすいように、飛騨ネタでいきたいと思います
飛騨と言えば・・・
飛騨牛。
ホウバ味噌。
漬けものステーキ。
にたくもじ。
赤かぶ、などなどございます。(ごめんなさい。食べ物ばかりで・・・)
今日は飛騨牛にポイントを当ててみます
飛騨牛は、岐阜県内で14カ月肥育された、黒毛和種の和牛!!
更に、肉質等級が、3等級以上、歩留まりがA又はBの条件を満たす牛肉を飛騨牛と言い、基準を満たさないものを飛騨和牛と呼びます
この写真は、『イチボ』と言われる部位で、一頭あたり、約2kgしか取れない希少価値の高いお肉です
これを、3店舗では、サイコロステーキで、食して頂いています^^
味は、脂身、肉質共にバランスがとれており、とても美味しいです
ランクは、もちろん飛騨牛A5の最上級を提供しております。
是非是非、お召し上がりにご来店を従業員共々御待ちしております<(_ _)>
お知らせがあります。
大将が、入院のために、明日からいずみ家の日曜日営業をしばらくお休みさせていただきます。誠に勝手ながら、申し訳ございません。御了承くださいませ。